図書館ブログきざし

2019年

クラウドファンディング成立記念お披露目展示ギャラリートークを実施しました(本館)

 11月17日(日)、今年春に実施したクラウドファンディングでご支援いただいた方々をお招きして、
特別展「水戸藩の史学者・菅政友が集めた1万点のコレクションを後世へ」のギャラリートークと図書館バックヤードツアーを実施しました。
 人文社会科学部の高橋修先生によるギャラリートークでは、菅文庫の学術的価値や展示資料についての詳細な説明を聞いていただきました。
その後、普段は立ち入ることのできない貴重資料室の見学や、実際に貴重書に触れるといった、
今回お集まりいただいた方々限定の特別な体験を通して、より興味を深めていただきました。


 また、お披露目展に合わせて、今回のクラウドファンディング企画を通じてご寄附いただいた方のお名前を当館HPで公開させていただきました。
 改めてご支援いただきました皆さまにお礼申し上げます。どうもありがとうございました。

土曜アカデミー「ブック・カフェ」と「ICASセミナー」を開催しました(本館)

 11月9日(土)、土曜アカデミー「ブック・カフェ」と「ICASセミナー」を開催しました。

 人文社会科学部の西野先生をナビゲーターに、後期第1回目のブック・カフェをイギリスの作家メアリー・シェリーの
『フランケンシュタイン』をテキストとして開催しました。
学生や初参加の方、何回か参加している方など様々な参加者が登場人物や物語について語り合っていました。
 参加者からは「様々な意見が聞けて面白かった」「もっと話したかった」などの感想が寄せられました。

 続いて理学部の野澤先生によるICASセミナー「古日記は科学の宝が隠れている!?」を開催しました。
古日記から当時の天候、気象を読み解いていく話や明治時代の日食の写真の話など参加者は興味深く聞き入っていました。
 休憩時間には開催中の図書館展示室見学や古日記のマイクロフィルム閲覧などのミニツアーを行い、こちらでも参加者は興味深く資料を見ていました。
 参加者からは「科学と史学の融合という感じで面白かった」「菅文庫やマイクロフィルムを実際に見ることができ、いい経験になった」等の感想が寄せられました。
 

 次回の土曜アカデミーは11月30日(土)に「聞いてみっぺ・語ってみっぺ・方言昔話4」が開催予定です。
様々な地域の方言で語る昔話が聞ける滅多にない機会です。ぜひご参加ください。

全国大学ビブリオバトル茨城地区予選会で工学部森本さんの紹介した本がチャンプ本に選出されました!

  11月3日(日)に茨城県立図書館で開催された標記の大会において本学の工学部1年生森本拓朗さんが『クマムシ博士の「最強生物」学講座』についてプレゼンし、紹介した本が見事チャンプ本に選出されました。
本学代表として出場した森本さんは茨城地区予選会で常磐大学、茨城キリスト教大学、茨城女子短期大学、筑波大学の代表とバトルを繰り広げました。

120名を越える大勢の観客の前で、森本さんはこの本の魅力についてユーモアを交えて紹介し、観客による投票で最多得票者となりました。
森本さんは茨城県代表として12月22日に東京で開催される「全国大学ビブリオバトル2019 首都決戦」 に出場します。

 
表彰式の様子

 
マスコミの取材を受ける森本さん