図書館ブログきざし

土曜アカデミー「岡倉天心セミナー」と「聞いてみっぺ・語ってみっぺ・方言昔話2」を開催しました(本館)

  11月18日(土)、土曜アカデミー「岡倉天心セミナー vol.2&vol.3」を開催しました。
vol.2 「新著を語る」では本学五浦美術文化研究所所員でもある社会連携センター清水先生が
ご自身の著書『洋々無限 岡倉天心・覚三と由三郎』をテーマとして天心の弟由三郎を軸にお話しくださいました。
続いて、vol.3 では同研究所副所長でもある教育学部小泉先生が「天心の遺産 五浦改造の意味」と題して、
図書館の展示室で開催中の「岡倉天心(覚三)の遺産展」を中心にご講演されました。 
講演終了後は展示室に場所を移し、多くの来場者が小泉先生のギャラリートークを楽しんでいました。


  翌日11月19日(日)は、「聞いてみっぺ・語ってみっぺ・方言昔話2」が開催されました。
本事業は文化庁の委託事業「被災地方言で語る生活文化の再発見と継承2」(人文社会科学部杉本教授代表)と
茨城大学図書館が主催となり、昨年度に引き続きの開催となりました。
茨城、福島、岩手の方言で地元の語り手が語られる民話、昔話ということで、地域の方々の参加が多く見られ、
方言で「桃太郎」の合唱も行われるなど終始和やかな雰囲気で進行し、
講師の方々も来場者も笑いが絶えないプログラムとなりました。

  次回の土曜アカデミーは、
12月2日(土)に読売新聞連携講座「魅力!迫力!!茨城の城-埋もれた中世遺跡がいま蘇る-」が開催されます。
開催場所は、講堂となりますのでお気を付けください。