わらづと君の部屋
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
わらづと君の紹介
図書館利用者の皆様、こんにちは。ぼくの名前は「わらづと君」です。茨城大学図書館でマスコットとして働いています。 2月10日、茨城生まれ。マメで包容力があり、粘り強いのが身上です。 好きな場所は図書館のカウンターです。
ところで、「わらづと」って知っていますか?「わらづと」とは、納豆を入れるための、わらで作った包みのことです。煮沸して消毒したあと、中に煮た大豆を入れて納豆を作るんですよ。
わらづと君グッズ


こんなグッズも作っています。職員の手作りのしおりです。図書館各館のカウンターで配布しています。期間限定版もあります。上は入学式限定の学生服わらづと君です。
*現在は配布を中止しています(2015年7月)。
おまけ
工学部情報工学科の鎌田賢教授に作っていただきました。 Islayというプログラミング支援ツールを使用した、動くわらづと君です。
お問合せ先
「わらづと君」に関するお問い合わせはまで。
最終更新:2015年7月27日