茨城大学図書館ブログ「きざし」(2012年12月)


先月分の記事 次月分の記事

英語の多読にチャレンジ!(農学部分館)[12月25日]

農学部分館において、12月18日(火)から3月29日(金)まで、企画展『英語の多読』をおこなっています。この企画展では、農学部の学生さんからの「英語は苦手だ」「英語の論文は読みにくい」という声を受け、楽しく読める、たくさん読める、継続して読めるような洋書をたく さん展示しています(もちろん貸出可能です)。
読み終わった英語の本を返却するごとに、多読カードに返却冊数分のスタンプを押印します。スタンプが25個たまるごとに、7つの景品の中からご希望の品を1つプレゼント!
今まで英語を敬遠してきた方も『英語の多読』で直読直解力を身に付け、英語嫌いを克服しましょう。

企画展「英語の多読」(農学部分館) 企画展「英語の多読」(農学部分館) 企画展「英語の多読」(農学部分館)

めざせ!お肉・家畜博士!畜産って何だろう?(農学部分館)[12月4日]

農学部分館2階フロアにおいて、第7回テーマ別図書展示「めざせ!お肉・家畜博士!畜産って何だろう?」を開催しています。
期間は11月21日(水)から12月8日(土)までです。
畜産って何をしている産業か知っていますか?日々食べているお肉、卵、牛乳がどのようにして作られているか知っていますか?
そんな疑問にお答えする本を農学部分館の夜間職員である学生さんが選び抜き、お肉と畜産についての判定クイズを作成してくれました。
まずは、判定クイズに挑戦してみてください。少しでも興味を持って本を手に取っていただけたら嬉しいです。



<判定クイズ>

クイズの正解数に応じて、お肉や畜産のオススメ本を紹介します。

クイズ1 めざせ!お肉博士!

問題1.生協で一番美味しいチキンカツは何の肉?
     *製作者の勝手な見解です。
答え
問題2.ハラミってどこの部位? 答え
問題3.砂肝ってどこの部位? 答え
問題4.ウシの第二胃はなんという? 答え
問題5.「もみじ」とは何の肉? 答え
問題6.鶏肉で一番脂肪の少ない部位は? 答え
問題7.国内消費量が多いのはどっち? 答え
問題8.羊肉のラムとマトンの違いって? 答え
問題9.羊の腸に詰めたソーセージがウインナー、牛の腸に詰めたものは? 答え
問題10.牛肉の部位「テール」に適した料理は? 答え
現在の正解数    




クイズ2 めざせ!家畜博士!

問題1.フィールドサイエンスセンターにいるウシは黒毛和種? 答え
問題2.酪農とは、乳や乳製品を生産する畜産のこと? 答え
問題3.ウシの胃は何個ある? 答え
問題4.乳牛で有名な種は? 答え
問題5.ウシの蹄は何本? 答え
問題6.ウマの蹄は1本。では何指に相当するもの? 答え
問題7.ウシの人工授精率は? 答え
問題8.ブタは1回で何匹くらい子を産む? 答え
問題9.鹿児島の有名な黒豚って全身真っ黒? 答え
問題10.卵の殻の色はなぜ違う? 答え
現在の正解数    



免責事項

先月分の記事 次月分の記事
記事一覧