茨城大学図書館ブログ「きざし」(2011年8月)


先月分の記事 次月分の記事

インターンシップの実習[2011年8月31日]

8月29日から9月2日まで本館において、本学教育学部の学生さん2名がインターンシップの実習を行っています。 カウンターの貸出返却、図書の発注業務などを終えて、「常に利用者のことを考えて運営しているのですね。」 「もっといろいろな図書館の仕事に取り組みたい。」と感想をいただきました。 実習の後半では、雑誌の受付けや文献複写の依頼業務を行います。

インターン実習!

サマーコンサートが開催されました(農分館)[2011年8月22日]

8/11(木)12:30から、農学部分館ブラウジングコーナーにおいて茨城大学混声合唱団9名によるサマーコンサートが開催されました。茨城大学図書館でのコンサートは、初めての試みです。 20分という短い時間でしたが、多くの学生、教職員、学外の方が素晴らしい合唱に聴き入っていました。「とても楽しいひとときだった」、「図書館は静かに勉強するだけの場所ではないんだと気付いた」、「図書館は癒しの場でもあるのですね」という感想をいただきました。 茨大生による爽やかな歌声に、学生の皆さんも勉強の合間に一息つくことができたのではないでしょうか?

曲目

  1. 心の瞳
  2. 夢みたものは…
  3. 上を向いて歩こう
  4. アンパンマンのマーチ
  5. アンコール:茨城大学校歌
合唱 合唱 合唱 合唱 合唱

ヒラクヘヤ[2011年8月18日]

工学部分館のブラウジングコーナーには、原寸大の現代版茶室「ヒラクヘヤ」が展示されています。 これは、工学部の都市システム工学科の学生さん5名が「地球にやさしい住生活デザインコンペティション2010」に応募し、見事入賞した作品です。 キャスターつきの茶室を使いたい場所に移動して、開いて使用するという斬新なコンセプトで作成されたもので、棚の中にも食器などがコンパクトに収納されています。 このほかに同コンペティションに応募した2つの作品の模型もあり、思いがけないアイディアに驚かされます。 8月下旬まで展示していますので、ぜひご覧ください。

移動式茶室 移動式茶室

まだまだ試験期間中[2011年8月11日]

工学部は現在試験の最中で、図書館の閲覧室も試験勉強に打ち込む学生さんで連日ほぼ満席状態が続いています。 夏休みまであと数日。外は猛烈な暑さが続いていますが涼しい図書館をぜひご利用下さい。

工学部分館の写真 工学部分館の写真

工学部分館の多目的スペース[2011年8月4日]

今年度新たに工学部分館内に多目的スペースが設置され、連日多くの学生さんにご利用いただいております。 本日は主題別ゼミナールでのグループ課題に取り組んでいるという学生さんが熱心に打ち合わせしていました。

工学部分館多目的スペース

図書館は「節電避暑地」(本館)[2011年8月3日]

夏季の節電対策のため、全学の冷房運転が控えめになっていますが、水戸キャンパスの「節電避暑地」として、図書館が開館時間中、適切な冷房環境を提供しています。 図書館を利用して、集中して勉強・研究に取り組んでください。

節電避暑地

中学生の職業体験、はじまる。(本館)[2011年8月3日]

茨城大学附属中学校2年生の生徒さん2名の職業体験実習がはじまりました。 8月2日から3日間の短い期間ですが、図書館の仕事をたくさん体験していただきます。 オリエンテーション後、さっそく当館ユニフォームのエプロンを着用して、実習がはじまりました。

中学生職業体験 中学生職業体験

試験勉強、がんばれ。(本館)[2011年8月3日]

前期試験の準備のため、夜遅くまで学生さんが図書館を利用しています。 平日の来館者は延べ3,000人にのぼり、水戸キャンパスの半数の学生さんが図書館を利用していることになります。 図書館は、適切な冷房や使いやすい学習環境を整備して、学生さんの「学び」を応援しています。

学生勉強中 学生勉強中 学生勉強中 学生勉強中
先月分の記事 次月分の記事
記事一覧