沿革

          昭和24年 5月
茨城大学創立に伴い、水戸に本館、工学部に多賀分館、教育学部土浦校及び友部校に分室を設置
          昭和26年 8月
茨城大学設立期成会の寄付により教育学部を統合して本館新館工事竣工
  茨城大学図書館協議会規則制定
          昭和27年 4月
県立農科大学から農学部への移管に伴い、阿見分館を設置
          昭和31年12月
茨城大学附属図書館運営委員会規則、茨城大学附属図書館図書委員会規則制定
          昭和32年 4月
茨城大学附属図書館規則の制定に伴い多賀分館を工学部分館に、阿見分館を農学部分館に改称
          昭和34年 2月
茨城大学附属図書館長選考規則制定
                  12月
本館に閲覧係を新設し、庶務係を管理係に、司書係を目録係に改称
          昭和35年 2月
日立製作所の支援を得て工学部分館竣工
          昭和40年 9月
文献複写業務を開始
          昭和44年 1月
本館に受入係を設置
          昭和46年 3月
本館(3,779u)新築工事竣工
                   5月
本館に開架閲覧室を開設
          昭和49年 4月
菅文庫漢籍分類目録』を刊行
          昭和53年 1月
附属図書館運営委員会による「茨城大学における附属図書館の役割」報告書を刊行
                   9月
本館及び工学部分館において夜間開館を開始
          昭和56年 2月
『菅文庫国書目録』を刊行
                   3月
工学部分館(2,132u)新築工事竣工
                   4月
一部業務(貸出・返却・予算管理等)の電算機処理を開始
          昭和58年 3月
本館の書庫及び閲覧室(1,891u)増築工事竣工
          昭和59年 3月
『稲葉家文書目録』(一)を刊行
          昭和61年 3月
情報処理センターにHITAC M-240Hシステムが導入され、附属図書館各館に端末機を設置
                   4月
本館の管理係を総務係に、受入係・目録係を図書情報係・雑誌情報係に改組
  学術情報センターとの接続を完了
                   9月
閲覧業務電算化運用を開始
          昭和62年 2月
学術情報センター総合目録データベースへの登録開始
                   3月
BIBLION蔵書管理システムの導入
          昭和63年 3月
『稲葉家文書目録』(五)の刊行をもって完結
                   4月
本館に情報システム係を設置
                  10月
学内所蔵情報検索システム(OPAC)の運用開始
          平成元年 4月
本館閲覧係を情報サービス係に改称
          平成 3年 3月
『水戸下市御用留』の第一分冊を刊行
          平成 4年 2月
図書館専用電子計算機システムを導入
                   5月
学術情報センターILLサービスの運用開始
          平成 6年 1月
農学部分館(1,053u)新築工事竣工
          平成 8年 2月
UNIXベースの分散処理型業務システム(Ateneum)に更新
  「茨城大学附属図書館の重点課題」刊行
          平成 8年 4月
部課制の施行に伴い、情報管理課と情報サービス課の2課を設置
  CD-ROMサーバシステム運用開始
          平成 9年 5月
ホームページの開設
          平成 9年10月
本館の日曜開館の実施
          平成10年 3月
『中崎家文書目録』(1)刊行
          平成10年 4月
図書の受入・整理業務の集中化に伴い、資料受入係・目録情報係を図書情報係・雑誌情報係に改組
          平成11年 3月
図書館業務システムを更新(LOOKS21/U)
          平成12年11月
附属図書館自己点検・評価報告書発行
          平成13年 3月
『江戸後期史学関係総合データベース』の公開(http://www.lib.ibaraki.ac.jp/kan-db/)
  『水戸下市御用留』(9)を刊行(完結)
                   5月
画像伝送システム導入
                  10月
江戸後期史学関係総合データベース公開記念菅文庫展
          平成15年 3月
本館に図書自動貸出返却装置を設置
  図書館業務システムを更新(NALIS)
  県立図書館との協定締結
  本館に図書館内保安カメラ設置