吉 村   昭 著
『天狗争乱』(朝日新聞社)

 徳川御三家の一つであった水戸藩での、江戸末期における天狗党事件を描いた
ものである。                              
 水戸藩の過激な尊皇攘夷論者は、 1860年(安政 7年)桜田門外で大老井伊直弼
を暗殺し、その後1864年(元治元年)藤田小四郎らを中心とした天狗党は筑波山
に挙兵した。彼らはやがて武田耕雲斎を総大将とする千余名の勢力となり、京都
にいた徳川慶喜を頼って朝廷に直訴すべく、上野、信濃、美濃と、幕府軍と激戦
を交えながら越前に入った。                          
  しかしながら慶喜に見捨てられてついに加賀藩に降伏、敦賀の鰊蔵に幽閉され
斬首 352名という過酷な刑罰を受けて終る。                
  水戸市松本町の回天神社境内に、当時の鰊蔵のうちの一棟が移築復元され、む
なしく散った志士達の墓とともに、ひっそりとたたずんでいる。       
 綿密な調査に基づいた歴史物語を得意とする吉村氏の力作で、幕末の水戸藩を
知るための恰好の読み物である。
913.6:Yos

金 子 正 夫(理学部・自然機能科学科)

ラベルの記号